ダンジョン画面の見方・使い方

トップ画面の見方・使い方

番号
解説

1

現在画面に表示しているセクターとフロアの番号です。

2

フロア移動画面を開きます。

3

現在画面に表示しているステージの番号です。

4

ダンジョンスタミナの表示です。 [現在値] / [最大値] で表示されます。

5

1つ前のステージを表示します。

6

1つ後のステージを表示します。 すでにゲームサーバー内で発見済みのステージまで見に行くことができます。

7

現在画面に表示しているステージのエネミー編成です。 押すと、エネミー詳細画面を開きます。

8

現在画面に表示しているステージのエネミークラス抽選範囲です。

9

現在画面に表示しているステージのステージクリア報酬です。

10

現在表示しているセクターの、セクター進行度ランキングの順位表示です。

11

ボタンを押すと、現在表示しているセクターのセクター進行度ランキング画面を開きます。

12

ボタンを押すと、現在表示しているセクターのランキング報酬一覧画面を開きます。

13

ボタンを押すと、バトル準備(パーティ編成画面)に移動します。

フロア移動画面の見方・使い方

番号
解説

1

フロアの一覧を表示するセクターを選択できます。 ゲームサーバー内で開放済みのセクターをすべて見に行くことができます。 なお、ゲームサーバー内で未発見であったり、未開放のセクターは見に行くことができません。

2

フロアの一覧です。 フロア番号を押すと、選択状態が切り替わります。 一覧には、フロア番号と、フロアクリア報酬が表示されます。 ゲームサーバー内で開放済みのフロアをすべて見に行くことができます。

3

画面に表示していたフロアと、現在選択中(移動先)のフロアが表示されます。 移動先フロアに内包されるステージ数も表示されます。

4

ボタンを押すと、表示するフロアを移動します。

パーティ編成画面の特記事項

パーティ編成画面共通の使い方はこちら

番号
解説

1

画面下部に、ステージ番号と、エネミー詳細ボタンと、エネミークラス範囲が表示されます。 エネミー詳細ボタンを押すと、エネミー詳細画面を開くことができます。

2

ジュエルスタミナを維持した状態でこの画面を開くと、バトル開始ボタン上部に、現在入れているジュエルの数が表示されます。

3

バトル開始ボタンには、必要なダンジョンスタミナ数が表示されます。 スタミナ不足時は、このボタンからジュエルスタミナ使用画面を開くことができます。

Last updated