1
ウィークリー終了までの日時が表示されます。 ・24時間以上の場合 ・日 ・24時間未満の場合 ・時:分
2
現在の順位が表示されます。 DAY7になると、順位が非表示になります。
3
現在のマッチアップスコアが表示されます。
4
現在のワーカーレベルと、次のワーカーレベルまでの必要BEASTスタミナ消費数が表示されます。
5
シート部分を押すと、レンタルバトルのバトル準備(パーティ編成)画面に移動します。
6
シート部分を押すと、ノーマルバトルのバトル準備(パーティ編成)画面に移動します。
7
ボタンを押すと、報酬画面を開きます。 各種報酬を、一覧で見ることができます。
8
ボタンを押すと、戦歴画面が開きます。 攻撃時、防衛時それぞれの戦歴を、一覧で見ることができます。 また、ここから"現在防衛パーティとして保存されている編成"を見ることができます。
9
ボタンを押すと、プレイヤーランキング画面が開きます。 ・自分の順位 ・自分の順位と、自分より順位の高い9名のランキングを見ることができます ・上位 ・上位10名のランキングを見ることができます ※自分が10位以上の場合は両方同じ表示になります。 過去ウィークリーのランキングも遡って閲覧可能です。
10
ボタンを押すと、BEASTランキング画面が開きます。
パーティ編成画面共通の使い方はこちら
1
BEASTスタミナの表示です。
2
ワーカーレベルの表示です。 次のレベルに到達するまでの目安を示したゲージも表示されます。
3
バトル開始ボタンには、各ユニット枠に対応したBEASTスタミナアイコンが表示されます。 BEASTスタミナが1以上だとアイコンが白く点灯します。 2ユニット以上点灯している状態であれば、バトルを開始できます。
1
レンタルユニット枠には、レンタルユニットを示すアイコンが表示されます。
2
バトル開始ボタンにおきましても、対応したユニットのアイコン表示箇所に、レンタルユニットを示すものが表示されます。