All pages
Powered by GitBook
1 of 8

Loading...

Loading...

Loading...

Loading...

Loading...

Loading...

Loading...

Loading...

ガチャ

BEASTチョイス

BEASTチョイスとは?

BEASTチョイスでは、今現在BEASTガチャから出現するBEASTの中から、未獲得のものを好きに選んで入手できます。

※BEASTチョイスは、厳密に言えばガチャではありませんが、BEASTを獲得するという観点からガチャ機能に存在します。

BEASTチョイスを実行するために必要なもの

BEASTチョイスを実行するためには、BEASTチョイスPTが必要です。

対象BEASTのBEASTランクによって、必要なBEASTチョイスPTは異なります。

BEASTランク
必要数

S

480

A

460

B

440

C

420

D

400

E

380

BEASTスタミナ

BEASTチョイスで獲得したBEASTは、BEASTスタミナが0の状態で所持枠に入ります。

BEASTチョイス画面の見方・使い方

番号
解説

1

現在開催されているガチャの一覧です。 バナーを押すことでガチャを切り替えることができます。

2

ガチャから排出されるBEASTの、BEASTスタミナの数値が表示されます。

3

上段には、現在の内容のガチャが終了する日時が表示されます。 下段には、次の内容のガチャが開始する日時が表示されます。 ※原則、ウィークリー切り替えタイミングで内容が切り替わります。

4

BEAST所持数の表示です。 [現在値] / [最大値] で表示されます。 +を押すと、BEAST所持枠の追加画面を開きます。

5

BEASTチョイスPTの所持数の表示です。

6

ボタンを押すと、BEAST選択画面が開きます。

ガチャとは?

ガチャの目的

ガチャ機能では、BEASTやMODを入手することができます。

抽選で獲得できる、いわゆる「ガチャ」に加え、「BEASTチョイス」や「BEASTサルベージ」のような選択して入手するものも、ガチャ機能内に含まれます。

BEASTガチャ

BEASTガチャとは?

BEASTガチャでは、PROXY BEASTを入手することができます。

ガチャ1回分につき、1体、PROXY BEASTを獲得できます。

出現するBEAST

BEASTガチャでは、BEASTランクEからSまでのBEASTが、1回につき1体、抽選で出現します。

ランクが高いほど、そのランク帯に属するBEASTが少なくなるため、高ランクの出現率は相対的に低くなります。

ですが、BEAST1体1体で見ると、出現割合は全てのBEASTが、ほぼ均等に出現するようになっています。

(詳細は各ガチャの出現割合からご確認ください)

BEASTガチャを引くために必要なもの

BEASTガチャを引くために必要なものは以下のとおりです。

  • ジュエル

  • BEASTガチャPT

どれを消費するか?でそれぞれ違いがありますので、後述します。

ジュエルで引く場合

ジュエルで引けるBEASTガチャには、以下の特徴があります。

  • BEASTスタミナが11の状態で獲得できる

  • BEAST CHOICE CHANCEが発生する

  • "10+1回引く"ができる

  • ネクストデーガチャの権利を得られる

BEASTスタミナが11の状態で獲得できる

BEASTスタミナが11の状態で獲得ができるため、獲得してすぐにBEASTポッドに入れることが可能です。

BEAST CHOICE CHANCEが発生する

BEAST CHOICE CHANCEでは、BEASTチョイスPTを獲得することができます。

BEASTチョイスPTとは、BEASTチョイスで使用できるアイテムです。

BEAST1体につき、1回分のBEAST CHOICE CHANCEの抽選に参加でき、等級に応じたBEASTチョイスPTを獲得できます。

等級
BEASTチョイスPTの数
抽選割合

1等

50

0.1%

2等

10

0.5%

3等

5

1%

4等

3

5%

5等

2

10%

6等

1

50%

ハズレ

0

33.4%

"10+1回引く"ができる

通常10回分のジュエル消費量で、さらに1回分追加された状態で引くことができます。

ネクストデーガチャの権利を得られる

10+1回引くを実行した場合、次のデイリーでネクストデーガチャを引く権利を得られます。

権利は、デイリーにつき1回まで得ることができます。

BEASTガチャPTで引く場合

BEASTガチャPTで引けるBEASTガチャには、以下の特徴があります。

  • BEASTスタミナ10の状態で獲得できる。

  • 2~9回の間でも引くことができる。

BEASTスタミナが10の状態で獲得できる

BEASTスタミナが10の状態で獲得ができるため、BEASTポッドへの投入はできません。

2~9回の間でも引くことができる

BEASTガチャPTの所持数が10回分に満たなくても、2~9回分は一度に引くことが可能です。

ネクストデーガチャ

ネクストデーガチャとは、BEASTガチャの1種です。

BEASTガチャの"10+1回引く"を実行すると、次のデイリーでネクストデーガチャを引く権利が得られます。

権利を得た場合、ネクストデーガチャの画面上にある"NEXT DAY"の欄が、"権利未獲得"から"権利獲得済"と変化します。

実行可能な状態の場合、ネクストデーガチャの画面上にある"TODAY"の欄に、"実行可能"と表示されます。

ネクストデーガチャには、以下の特徴があります。

  • BEASTスタミナが11の状態で獲得できる

  • "10回引く"ができる

  • デイリーにつき1回だけ実行できる

  • 実行せずにデイリーが切り替わると権利が消失する

BEASTガチャ画面の見方・使い方

番号
解説

1

現在開催されているガチャの一覧です。 バナーを押すことでガチャを切り替えることができます。

2

ガチャから排出されるBEASTの、BEASTスタミナの数値が表示されます。

3

画面上のオブジェクトのディスプレイには、以下の情報が表示されます。 1. 排出されうるすべてのBEAST数 2. 1の内、あなたが未獲得のBEAST数 3. 1の内、前ウィークリーに遺伝子シャッフルが実行、保存されたBEAST数 4. 1の内、前ウィークリーにパラメータ再抽選が実行、保存されたBEAST数 5. 1の内、前ウィークリーにMINTされたBEAST数

4

上段には、現在の内容のガチャが終了する日時が表示されます。 下段には、次の内容のガチャが開始する日時が表示されます。 ※原則、ウィークリー切り替えタイミングで内容が切り替わります。

5

ボタンを押すと、提供割合画面を開きます。

6

ボタンを押すと、ガチャ詳細画面を開きます。

7

ボタンを押すと、ガチャ履歴画面を開きます。

8

BEAST所持数の表示です。 [現在値] / [最大値] で表示されます。 +を押すと、BEAST所持枠の追加画面を開きます。

9

ジュエル/ガチャPTの所持数の表示です。 ジュエルの場合、+を押すとTBストアを開きます。

10

ガチャの実行ボタンです。 実行回数と、必要なジュエル/ガチャPTの個数が表示されます。 押すと、ガチャの実行確認画面が開きます。

MODガチャ

MODガチャとは?

MODガチャでは、MODを獲得することができます。

出現するMOD

レアリティR以上のあらゆる効果や形状のMODが1回につき1個、抽選で出現します。

(詳細はガチャ画面の出現割合からご確認ください)

MODガチャを引くために必要なもの

MODガチャを引くために必要なものは以下のとおりです。

  • ジュエル

MODガチャ画面の見方・使い方

番号
解説

1

現在開催されているガチャの一覧です。 バナーを押すことでガチャを切り替えることができます。

2

レアリティR以下のMODを自動で売却する機能の、ON/OFFを切り替えることができます。 ONにしてガチャを実行すると、レアリティR以下のMODはガチャ結果で売却された旨が表示されます。

3

ボタンを押すと、提供割合画面を開きます。

4

ボタンを押すと、ガチャ詳細画面を開きます。

5

ボタンを押すと、ガチャ履歴画面を開きます。

6

MOD所持数の表示です。 [現在値] / [最大値] で表示されます。 +を押すと、MOD所持枠の追加画面を開きます。

7

ジュエルの所持数の表示です。 +を押すとTBストアを開きます。

8

ガチャの実行ボタンです。 実行回数と、必要なジュエルの個数が表示されます。 押すと、ガチャの実行確認画面が開きます。

UR MODガチャ

UR MODガチャとは?

レアリティURのMODを確定入手できるガチャです。

(詳細は各ガチャの出現割合からご確認ください)

UR MODガチャを引くために必要なもの

UR MODガチャを引くために必要なものは以下のとおりです。

  • UR MODガチャPT

UR MODガチャ画面の見方・使い方

番号
解説

1

現在開催されているガチャの一覧です。 バナーを押すことでガチャを切り替えることができます。

2

ボタンを押すと、提供割合画面を開きます。

3

ボタンを押すと、ガチャ詳細画面を開きます。

4

ボタンを押すと、ガチャ履歴画面を開きます。

5

MOD所持数の表示です。 [現在値] / [最大値] で表示されます。 +を押すと、MOD所持枠の追加画面を開きます。

6

UR MODガチャPTの所持数の表示です。

7

ガチャの実行ボタンです。 実行回数と、必要なUR MODガチャPTの個数が表示されます。 押すと、ガチャの実行確認画面が開きます。

LV-UP MODガチャ

LV-UP MODガチャとは?

LV-UP MODガチャでは、MODを獲得することができます。

レベルについて

LV-UP MODガチャには、レベルの概念があります。

レベル1から開始し、ガチャを引いた回数が専用のEXP(経験値)として加算されます。

EXPが一定値を超えるとレベルアップします。

レベル10が最大値です。

出現するMOD

レベルによって、出現するMODのレアリティ別出現割合が変化していきます。

レベルが上がれば上がるほど、レアリティの高いMODが排出されやすい設定に変化していきます。

レベル10になると、レアリティURのMODが排出されるようになります。

(詳細はガチャ画面の出現割合からご確認ください)

LV-UP MODガチャを引くために必要なもの

LV-UP MODガチャを引くために必要なものは以下のとおりです。

  • LV-UP MODガチャPT

LV-UP MODガチャ画面の見方・使い方

番号
解説

1

現在開催されているガチャの一覧です。 バナーを押すことでガチャを切り替えることができます。

2

レアリティN以下のMODを自動で売却する機能の、ON/OFFを切り替えることができます。 ONにしてガチャを実行すると、レアリティN以下のMODはガチャ結果で売却された旨が表示されます。

3

ボタンを押すと、提供割合画面を開きます。

4

ボタンを押すと、ガチャ詳細画面を開きます。

5

ボタンを押すと、ガチャ履歴画面を開きます。

6

レベルの表示です。

7

次のレベルまでに必要なガチャ回数の表示です。 [現在数] / [必要数]

8

MOD所持数の表示です。 [現在値] / [最大値] で表示されます。 +を押すと、MOD所持枠の追加画面を開きます。

9

LV-UP MODガチャPTの所持数の表示です。

10

ガチャの実行ボタンです。 実行回数と、必要なLV-UP MODガチャPTの個数が表示されます。 押すと、ガチャの実行確認画面が開きます。

BEASTサルベージ

BEASTサルベージとは?

BEASTサルベージでは、過去に削除したBEASTやBEASTポットに投入したBEASTを選んで入手できます。

過去に一度入手済みであれば、現在BEASTランクが"BURN"(現在BEASTガチャから排出されないBEAST)でも選択可能です。

※BEASTサルベージは、厳密に言えばガチャではありませんが、BEASTを獲得するという観点からガチャ機能に存在します。

BEASTサルベージを実行するために必要なもの

BEASTサルベージを実行するためには、プラントPTが必要です。

対象BEASTのBEASTランクによって、必要なプラントPTは異なります。

BEASTランク
必要数

S

6

A

5

B

4

C

3

D

2

E

1

BEASTスタミナ

BEASTサルベージで獲得したBEASTは、BEASTスタミナが0の状態で所持枠に入ります。

BEASTサルベージ画面の見方・使い方

番号
解説

1

現在開催されているガチャの一覧です。 バナーを押すことでガチャを切り替えることができます。

2

ガチャから排出されるBEASTの、BEASTスタミナの数値が表示されます。

3

上段には、現在の内容のガチャが終了する日時が表示されます。 下段には、次の内容のガチャが開始する日時が表示されます。 ※原則、ウィークリー切り替えタイミングで内容が切り替わります。

4

BEAST所持数の表示です。 [現在値] / [最大値] で表示されます。 +を押すと、BEAST所持枠の追加画面を開きます。

5

プラントPTの所持数の表示です。

6

ボタンを押すと、BEAST選択画面が開きます。