All pages
Powered by GitBook
1 of 7

Loading...

Loading...

Loading...

Loading...

Loading...

Loading...

Loading...

ダンジョン

エネミークラス

エネミークラスとは

エネミークラスとは、ステージに出現するBEASTの強さを示す数値です。

ステージごとに抽選範囲と、エネミークラスごとの抽選確率が設定されています。

表示されている数値が1から5までの場合、エネミークラスが1から5までの間で、毎回抽選が行われるということになります。

BEASTのバトルパラメータに対し、エネミークラスの数値ごとに設定されている、倍率の補正が掛かります。

エネミークラスは、毎バトルで抽選が行われ、バトル開始時に抽選結果が表示されます。

エネミークラスとパーティパワー相当の対応表

(詳細は後日公開予定です。)

ジュエルスクラッチ

ジュエルスクラッチとは?

ジュエルスタミナでバトルを開始し、そして敗北した際、バトルリザルト画面でジュエルスクラッチが発生します。

ジュエルスクラッチの結果に応じて、無償ジュエルが獲得できます。

ジュエルスクラッチの結果表

絵柄
結果
獲得数

大当たり

50000

当たり

バトル開始時に使用したジュエルと同値

はずれ

0

セクター進行度ランキングとセクターの発見

セクター進行度ランキング

セクター進行度ランキングは、そのセクター内における、進み具合の順位をつけるランキングです。

ランキングはセクターごとに形成されます。

ランキングの根拠は以下のとおりです。

  1. より先のフロアをクリアしている

  2. 1が同値の場合、より先のステージをクリアしている

  3. 2が同値の場合、クリア日時が早い順

このような評価軸のため、セクタークリアのタイミングで順位が確定します。 (セクターをクリアするタイミングでは必ず1と2が同値になるため、最終的には3、つまり、どれだけ早くセクターをクリアしたか?が評価軸となります。)

ランキング報酬の対象者

セクター進行度ランキング報酬は、対象となる順位が定められています。

その順位以内で順位を確定させることで、報酬を獲得する権利が得られます。

ただし、ランキング1位のプレイヤーが確定してから、次のウィークリーの終了2時間前までに、規定の順位までプレイヤーが埋まらなかった場合は、その時点で報酬対象者が締め切られます。

セクター/フロア/ステージの発見

セクター、フロア、ステージは、ゲームサーバー内で誰も到達していない状態の場合、「未発見」というステータスになっています。

誰かが初めて到達することで、「発見済」のステータスになります。

ステージやフロアは、発見された瞬間に開放され、到達することで即時プレイ可能になります。

セクターに関しては、次のセクター発見から、開放までに時間が空きます。 初めてセクターをクリアしたプレイヤーが現れてから、次の次のウィークリー開始時に開放されます。

ダンジョンとは?

ダンジョンの目的

ダンジョンは、PvE(Player vs Enemy)タイプのバトルコンテンツです。

アリーナやマッチアップとは異なり、対戦相手がプレイヤーではありません。

各ステージに出現する、エネミーBEASTを撃破していくことが目的となります。

バトル内容は他のバトルコンテンツと変わらず、4ユニット vs 4ユニットのバトルです。

ダンジョンバトルの開始条件

ダンジョンのバトルを開始するには、ダンジョンスタミナが1以上必要です。

バトル敗北時に消費されます。

ダンジョンスタミナは、回復ができませんが、デイリー切り替わり時に、最大値に戻ります。

また、ダンジョンスタミナが0の場合はジュエルでバトルを開始できます。

詳細はこちらで説明します。

ダンジョンの構造

名称
説明

ステージ

コンテンツ内で、最も小さな単位です。 1ステージにつき、1バトルが発生します。 バトルで勝利すると、ステージクリアとなります。 ステージクリアすると、次のステージに進むことができます。

フロア

フロアは、複数のステージで構成されています。 フロア内に存在するすべてのステージをクリアすると、フロアクリアとなります。 フロアクリアすると、次のフロアに進むことができます。

セクター

コンテンツ内で、最も大きな単位です。 セクターは複数のフロアで構成されています。 セクター内に存在するすべてのフロアをクリアすると、セクタークリアとなります。 セクタークリアすると、次のセクターに進むことができます。

プレイできるステージ

ダンジョンにおけるバトルは、現在自分が滞在しているステージのみプレイ可能です。

クリア済みのステージや、未到達のステージについても、情報を見に行くことは可能ですが、プレイはできません。

報酬

ダンジョンにおける報酬は、以下の3種類です。

項目
説明

ステージクリア報酬

ステージクリア時に獲得できる報酬です。 報酬内容はダンジョントップで確認できます。 報酬は、クリア時に即時ギフトに配布されます。

フロアクリア報酬

フロアクリア時に獲得できる報酬です。 報酬内容はフロア移動画面で確認できます。 報酬は、クリア時に即時ギフトに配布されます。

セクター進行度ランキング報酬

セクター進行度ランキングの順位に応じて獲得できる報酬です。 報酬内容はランキング報酬一覧画面で確認できます。 報酬は、ランキングの締切後にギフトに配布されます。

BEASTレベルについて

ダンジョンでは、BEASTレベルがバトルに反映されます。

ジュエルでバトルを開始する

ジュエルスタミナとは

ダンジョンスタミナが0になると、ジュエルを使ってダンジョンのバトルを開始できます。

その場合のスタミナを、ジュエルスタミナと呼びます。

ジュエルスタミナでバトルを開始する方法

ダンジョンスタミナが0の状態で、バトル開始ボタンを押すと、ジュエルでバトルを開始するかどうかの確認が表示されます。

ジュエルが充足した状態でOKボタンを押すことで、ジュエルスタミナでバトルを開始できます。

ジュエルスタミナの使用回数制限

ジュエルスタミナは、デイリーにつき、5回まで使用可能です。

ただし、ゲームサーバー内で誰かがセクターをクリアした瞬間、該当のセクターに関しては使用回数制限がなくなり、無制限にジュエルスタミナを使用できます。

ジュエルスタミナの使用に必要なジュエル数

回数
必要数

1回目

100

2回目

200

3回目

300

4回目

400

5回目以降

500

バトル終了時のジュエルスタミナの扱い

勝敗
ジュエルスタミナの扱い

勝利

ジュエルスタミナ使用状態が維持され、次のバトルも開始できます。

敗北

ジュエルスタミナが消費されます。 が発生します。

デイリー切り替わり時のジュエルスタミナの扱い

デイリー切り替わり時にダンジョンスタミナがリセットされます。

そのタイミングでジュエルスタミナ使用状態のまま維持されている場合、もう一度ダンジョンスタミナを0にすることで、ジュエルスタミナが使用可能になります。

ジュエルスクラッチ

ダンジョン画面の見方・使い方

トップ画面の見方・使い方

番号
解説

1

現在画面に表示しているセクターとフロアの番号です。

2

フロア移動画面を開きます。

3

現在画面に表示しているステージの番号です。

4

ダンジョンスタミナの表示です。 [現在値] / [最大値] で表示されます。

5

1つ前のステージを表示します。

6

1つ後のステージを表示します。 すでにゲームサーバー内で発見済みのステージまで見に行くことができます。

7

現在画面に表示しているステージのエネミー編成です。 押すと、エネミー詳細画面を開きます。

8

現在画面に表示しているステージのエネミークラス抽選範囲です。

9

現在画面に表示しているステージのステージクリア報酬です。

10

現在表示しているセクターの、セクター進行度ランキングの順位表示です。

11

ボタンを押すと、現在表示しているセクターのセクター進行度ランキング画面を開きます。

12

ボタンを押すと、現在表示しているセクターのランキング報酬一覧画面を開きます。

13

ボタンを押すと、バトル準備(パーティ編成画面)に移動します。

フロア移動画面の見方・使い方

番号
解説

1

フロアの一覧を表示するセクターを選択できます。 ゲームサーバー内で開放済みのセクターをすべて見に行くことができます。 なお、ゲームサーバー内で未発見であったり、未開放のセクターは見に行くことができません。

2

フロアの一覧です。 フロア番号を押すと、選択状態が切り替わります。 一覧には、フロア番号と、フロアクリア報酬が表示されます。 ゲームサーバー内で開放済みのフロアをすべて見に行くことができます。

3

画面に表示していたフロアと、現在選択中(移動先)のフロアが表示されます。 移動先フロアに内包されるステージ数も表示されます。

4

ボタンを押すと、表示するフロアを移動します。

パーティ編成画面の特記事項

パーティ編成画面共通の使い方はこちら

番号
解説

1

画面下部に、ステージ番号と、エネミー詳細ボタンと、エネミークラス範囲が表示されます。 エネミー詳細ボタンを押すと、エネミー詳細画面を開くことができます。

2

ジュエルスタミナを維持した状態でこの画面を開くと、バトル開始ボタン上部に、現在入れているジュエルの数が表示されます。

3

バトル開始ボタンには、必要なダンジョンスタミナ数が表示されます。 スタミナ不足時は、このボタンからジュエルスタミナ使用画面を開くことができます。